top of page

研究会開催情報

80回例会

第80回岡山実験動物研究会例会   

  

会場: 岡山大学理学部21講義室

日時:  2023年9月1日(金) 13:30~17:00  

 

研究会例会プログラム    要旨

                                             

一般口演

①マウス精巣上体に発現する糖輸送体の網羅的な解析

  ○桝井光一郎 1)  坂上登亮 1,2) 安藤元紀 1,2)

     1 岡山大学大学院教育研究科・細胞生理学研究室

    2岡山大学大学院環境生命科学研究科・動物生理学研究室​

②血液検体の取り扱いを再確認する

  ○藤井匡寛

    岡山大学自然生命科学研究支援センター動物資源部門

③鼻炎マウスの脾臓におけるヘルパーT細胞サブセットに対するコラーゲントリペプチドの効果

  ○辻本まどか 1)   井口真希 1)  山本祥子 2)  松本陽 2) 林泰資 1) 

   1  ノートルダム清心女子大学・人間生活学部・食品栄養学科

   2 ゼライヌ・テクニカルセンター

④ニワトリのアグチ関連タンパク(AGRP):遺伝子構造とタンパク質の構造解析

  〇飯田優那 2) 福地響紀 1) 平松美紗都 1) 相澤清香 2) 竹内栄 2)

      1  岡山大学大学院自然科学研究科

    2  岡山大学学術研究院環境生命自然科学学域

⑤三角形の誘目性は生得的に円形よりも強い

  〇三谷恵一

    元岡山大学 元環太平洋大学

特別企画

故 工藤季之先生(研究会常務理事・就実大学薬学部教授)を偲んで

  竹内 栄 

     岡山大学学術研究院環境生命自然科学学域

特別講演 1

夏の暑さによる乳牛の不妊症を克服するには?

 ~子宮と小さな卵胞に着目して~

  河野光平

  岡山大学学術研究院環境自然科学学域(農) 動物生殖生理学ユニット

特別講演2

ニワトリ胚をモデルとした体表呈色の研究

 田所竜介 

 岡山理科大学生命科学部生物化学科 

開催報告: 

第80回例会が開催され、3年ぶりに一般演題を募集し、一般演題5題、特別講演2題の講演をいただきました。また、本年6月に逝去された工藤先生を偲ぶ特別企画も行われ、いずれも活発な議論がなされました。

研究会例会当日の様子

 最上段左より順に:

  樅木先生(開会あいさつ),桝井先生,藤井先生

 2段目左より順に:

  辻本先生,飯田先生,三谷先生

 3段目左より順に:

  竹内先生,河野先生,田所先生

 下段左より順に:

  相澤先生(閉会挨拶) 研究会の様子

79回例会

第79回岡山実験動物研究会例会   

  

会場: 岡山大学自然生命科学研究支援センター 

     動物資源部門鹿田施設 セミナー室

日時:  2022年12月9日(金) 13:30~17:10  

 

研究会例会プログラム

                                             

有尾両生類をもちいた再生研究の進展

  ○佐藤 伸

   (岡山大学 異分野融合先端研究コア)

倫理的な動物実験 ~安楽死と人道的エンドポイント

  ○花井 幸次

    (島根大学総合科学研究支援センター 実験動物部門)

 

脊椎動物の心臓拡張機能進化

  ○毛利 聡

   (川崎医科大学医学部生理学第一)

開催報告: 

新型コロナウイルス感染拡大を受けて開催が延期になっていた第79回例会が3年ぶりに開催されました。

今回は、実験動物に関わる様々な分野より3題の講演をいただき、活発な議論がなされました。

また今回より、感染症対策の観点から、会場参加に加えオンラインでの参加も受け付けました。

研究会例会当日の様子

 上段左より順に:

  佐藤先生,花井先生,毛利先生

 下段左より順に:

  研究会の様子  樅木研究会会長(開会あいさつ)

K79-2022.jpg
78回例会

第78回岡山実験動物研究会例会   

  

会場: 加計学園50周年記念ホール(岡山理科大学構内)

日時:  2019年11月15日(金) 13:30~17:30 

[懇親会:A1号館ラウンジ 18:00~20:00 開催]   

 

世話役 :  目加田和之

      (岡山理科大学理学部動物学科)

研究会例会プログラム

                                             

賛助会員アワー ①

 微生物モニタリングの重要性

  ○中野翼

   (日本チャールス・リバー株式会社モニタリングセンター)

賛助会員アワー ②

 弱酸性次亜塩素酸水溶液(スーパー次亜水)の効果と実験動物分野に

 おける使用事例

  ○小野朋子 山下光治

  (株式会社エイチ・エス・ピー 研究開発部)

新任研究者のよこがお

 Happy Growth Factor (HGF) の発見に導かれて:疾患モデル動物でのPOC獲得から臨床応用への苦難な道のり

  ○水野信哉

  (岡山理科大学理学部動物学科分子生態病態学研究室)

退官記念特別講演

 配偶子形成に異常を呈するミュータントマウスに関する遺伝学的研究

 ○国枝哲夫

 (岡山大学大学院環境生命科学研究科)

研究会例会当日の様子

 上段左より順に:

  中野先生(賛助会員アワー①),小野先生(賛助会員アワー②)

  水野先生(新任研究者のよこがお)

 中段左より順に:

  国枝先生(特別講演) 花束贈呈(国枝先生・佐藤先生)

 下段左より順に:

  研究会の様子  懇親会の様子

開催報告: 

第78回研究会例会は、賛助会員アワー2題、新任研究者のよこがお、退官記念特別講演と様々な分野を網羅した盛況な講演会となり、活発な議論がなされました。

また、本年度退官される国枝先生と、長きにわたり事務局を務められた佐藤先生に花束の贈呈がおこなわれました。

p78photos.jpg
77回例会

第77回岡山実験動物研究会例会   

  

会場: 岡山大学Jホール

日時:  2019年6月28日(金) 13:30~17:15 

[懇親会:大学生協 17:30~19:20 開催]   

 

世話役 :  樅木勝巳・矢田範夫

      (岡山大学自然生命科学研究支援センター動物資源部門鹿田施設)

研究会例会プログラム

                                             

一般講演1

 オルニチンの抗鼻炎作用について

  ○辻本まどか 佐伯綾希子 林泰資

   (ノートルダム清心女子大学人間生活学部食品栄養学科)

一般講演2

 メスラットにおけるニューロメジンUの機能解析 

  ○顧婷婷(1) 後藤祐紀(1) 高橋純夫(1) 竹内栄(1)

   松山誠(2) 相澤清香(1)

  1)岡山大学大学院自然研究科

  2)重井医学研究所分子遺伝部門

 

一般講演3

 研究支援スタッフ全体で取り組むPAM(Post Approval Monitoring)         ○矢田範夫(岡山大学自然生命科学研究センター)

 

一般講演4

 岡山大学における研究者を対象としたマウス/ラット実技講習会開催の試み   ○橋本春菜(岡山大学自然生命科学研究センター)

一般講演5

 ペントバルビタールナトリウムに代わる安楽死用薬の検討

  ○赤木佐千子(岡山大学自然生命科学研究センター)

新任研究者のよこがお

 酢酸の骨格筋における生理機能

  ○丸田ひとみ(岡山県立大学保健福祉学部栄養学科)

特別講演

 老化研究とマウス~モデル動物の開発と供給体制の構築

  ○野田義博(東京都健康長寿医療センター研究所)

研究会例会当日の様子

 上段左より順に:

  樅木先生(開会挨拶),辻本先生(一般講演1), 顧先生(一般講演2)

  矢田先生(一般講演3)
 中段:研究会の様子, 懇親会の様子

 下段左より順に:

  橋本先生(一般講演4),赤木先生(一般講演5)

  丸田先生(新任研究者のよこがお), 野田先生(特別講演)

開催報告: 

第77回研究会例会は、一般演題5題、新任研究者のよこがお、特別講演と様々な分野を網羅した盛況な講演会となりました。生理作用、モデル動物、施設管理など、多岐の分野に関わる内容となり、活発な議論が交わされました。

K77-photo.jpg
76回例会

  

会場: 加計学園50周年記念ホール(岡山理科大学)4階

日時:  2018年12月14日(金) 13:50~17:40 

[懇親会:A2号館8階ラウンジ 18:00~20:00 開催]   

 

世話役 :  目加田和之(岡山理科大学理学部)

研究会例会プログラム

                                         

特別講演1

 分泌型免疫グロブリンAの腸内細菌への結合活性は高脂肪食の摂取により弱まる

  鶴田 剛司先生(岡山大学大学院環境生命科学研究科動物栄養学研究室)

特別講演2

 ヒト受精胚のタイムラプス観察から知り得た現象                         大月 純子先生(岡山大学生殖補助医療技術教育研究センター)

特別講演3

 核医学の遺伝子発現イメージング                                 犬伏 正幸先生(川崎医科大学 放射線核医学)

 

第76回岡山実験動物研究会例会   

K75-photo.png

開催報告: 

第76回研究会例会は、様々な分野を網羅した盛況な講演会となりました。今回は、特別講演3題で構成された会であり、免疫活性、ヒト受精卵、核医学を用いたイメージングなど、実験動物分野の研究にも深く関わる内容でなり、活発な意見交換がなされました。

研究会例会当日の様子

 上段左より順に:

  鶴田先生(特別講演1),大月先生(特別講演2)

  犬伏先生(特別講演3)
 中段:研究会の様子

 下段左より順に:

  国枝先生, 懇親会の様子

bottom of page